ドイツでおすすめお掃除アイテム②トイレクリーナー&水垢カルキ対策!

ドイツ生活
パパ
パパ

今日はお掃除アイテム第二弾!
トイレクリーナーのご紹介だよ♪

めしママ<br><br><br>
めしママ


お恥ずかしい話、油断するとトイレがすぐ黄ばんじゃったりするのは我が家だけですか?
引っ越した先のお手洗いが最初から黄ばんでたりとか…
日本のトイレは本当に優秀だなーって日々痛感します…涙

長男
長男

今回ご紹介するクリーナーは、トイレだけじゃない、あんなとこやこんなとこにも効果抜群!ぜひ気になる人は試してみてね!!

おすすめ!トイレクリーナー

今回のパパのおすすめ商品はこちら!!

VEXIL® Urine Stone Remover Extra Strong – 1000 ml – Effortlessly Removes Stubborn Urine & Limestone – Professional Toilet Cleaner – Biodegradable – Urine Stone Remover Made in Germany
VEXIL Urine Stone Remover Extra Strong – 1000 ml – Effortlessly Removes Stubborn Urine & Limestone – Professional Toilet...

(VEXIL® Urine Stone Remover Extra Strong – 1000 ml – Effortlessly Removes Stubborn Urine & Limestone – Professional Toilet Cleaner – Biodegradable – Urine Stone Remover Made in Germany)

14,99€(2025年11月現在)

まずはトイレの黄ばみ?っていうんですかね、汚れをどうにかしようと探して見つけたのがこのクリーナー。
レビューでは星5つの嵐⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
言葉の賛辞だけでなく、みなさん、Bofore/Afterの写真を惜しみなく投稿してくれているので、確信を持ってポチリ☝️

我が家のトイレもレビューの写真の通りにかなり綺麗になって大満足ーーー✨

これだけでもおすすめなんですが、トイレだけでは無く普通にカルキとりとしても使えます

シャワーを使ったあとに付く白い水垢。
これが色々試しても、どうやっても落ちない…!
とかなり凹んで過ごしていたけれど、今回このVEXILのクリーナーを試したところ…

落ちたーーーーーー!!!!!!!

石の床とガラスに付いた水垢のBofore/Afterの写真がこちら↓↓

結果は一目瞭然。

床の隙間の線からは一拭きでは取りきれない水垢が白く浮き上がってきます。
我が家ではゴム箆(へら)を使って液体を伸ばしてます。なぜなら素手では絶対に触ってはダメだから。

劇薬なんじゃないかと思うくらいに刺激臭があるので、換気をして、ゴム手袋は必須です。なんならマスクもした方がいいくらいです⚠️

amazonのページには以下の様に注意書きがしてあります。

重篤な眼の損傷を引き起こします。
重度の皮膚の火傷および眼の損傷を引き起こします。
ブト-2-イン-1,4-ジオールを含有します。アレルギー反応を引き起こす可能性があります。
水生生物に有害であり、長期的影響を及ぼします。
金属腐食性がある可能性があります。
呼吸器への刺激を引き起こす可能性があります。

ご使用の際は皆様、どうぞおきをつけくださいませ。

おまけ・水回りのカルキ汚れ奮闘記

皆様、ドイツで生活していて水垢で困ったりした事ありませんか?

ドイツの水道水に含まれるミネラルによる汚れは、「石灰(カルキ)」が原因。これは硬水であるため、水分が蒸発した後にカルシウムなどのミネラル成分が白い汚れ(水垢)として蛇口やシンク、食器などに残り、放置すると石のように固まってしまうものです。

そんなに長年つかった訳でもないのに、シャワー室の壁、床、シンク周りに嫌になる程付く白い汚れ。

何か一拭きで落ちるものはないかなとドイツに移住当時から思っていたところ、 以前ネット記事で「お酢にクエン酸を溶かした液体で落ちる」と書いてあったのを読んで試したら、確かにガラスやセラミックなどの汚れは少しは落ちた!!
…けど、我が家のシャワールームは床一面と壁の一部に石が使われており、なんとこの「お酢+クエン酸」の液体が逆に新たな汚れを生み出して付着させてしまった。
これがどうやっても落ちない…!
なんだか怪しい展開に。。というところに今回のクリーナーの登場。

そういった怪しい汚れも、この一拭きでさっと解決できて、心の底からホッとしました!

なぜトイレの汚れと水垢が同じクリーナーで落ちるかというと、
尿石も水垢も「カルシウムなどのミネラル成分が固まったもの」なので、酸性洗剤で両方溶かせる。
という事なので、原理的には僕の手作り酸性洗剤も間違ってなかったとは思うんですが…
素人の手作りには限界があるんだなーと体感した出来事でした。

まとめ

1、トイレクリーナーで水垢も落ちる可能性あり!(逆ももちろん)
2、利用の際は注意事項をよく読んで⚠️
3、素人判断は危険だよ!

結論としては、酸性洗剤優秀!っという感じですが、今回のように自作したものには限界&失敗がありました。
今回のクリーナーは、匂いや取り扱いは注意が必要⚠️
皆様もご自宅に合うものをぜひ見つけてみてください〜♪

パパ
パパ

こういうのは理科の実験みたいで楽しいけど、失敗した時が困るね💦
皆様の楽しいお掃除に少しでもお役に立てますように♪

長男
長男

前回のパパ紹介は、カビ取りスプレー!
興味ある人は↓をチェック⭐️

コメント

タイトルとURLをコピーしました